ついに我が家にも食洗機がやってきました。
パナソニックのプチ食洗です。
3人用の食洗機なので少し小さめですが、現在夫との2人暮らしなのでちょうど良いと思い購入してみました。
実際に使ってみてどうなのか、今、プチ食洗を買おうか悩んでいる人の参考になればと思います。
パナソニックのプチ食洗について
大きさ
値段
食洗機の中ではかなりお値打ちの価格でした。
乾燥機能が付いていないものならさらにお値打ちになります。
私は乾燥機機能のついていない物を選びました。
理由は、もともと食器乾燥機を使っていなかったし、蓋を空けておけば十分乾燥できると思ったからです。
実際に使ってみても、蓋を空けておけばすぐに乾くので、乾燥機能のない物を選んで良かったと思っています。
容量
プチ食洗なので小さすぎたらどうしようかと思いましたが、実際に使ってみて、ちょうど良い大きさだと思いました。(ただ、始めは小さいスペースに上手いこと食器を入れるのが難しかったです。)
2人での食事1、2回分にちょうど良いです。
具体的に、朝昼1回、夕1回という頻度で使用していることが多いですが、簡単なメニューの時には1日1回の使用のときもあります。
下の写真は、あまり詰め込んでいません。しっかり詰め込むと私の場合、下の写真の1.5倍程度は入ります。
食洗力
取扱説明書に、グラタンの焦げ付き、鍋の焦げ付き、茶碗蒸しのこべり付きはきれいに落ちないですと書いてあります。
ということは、それ以外は落ちるのでしょう。
私は、べったりとカレールーや照り焼きチキンのたれがついたものなど、豪快にならべて食洗機のスイッチをオンしました。
なんときれいに洗えていました。
驚きです。高温のお湯で洗っているので綺麗になるみたいです。
しかし、取扱説明書にも書いてあるのですが、お皿が重なると洗い上がりが悪くなることがあります。
実際に、重なって入れてしまった時、一部分少しだけ汚れが残っていることがありました。
また、細長い水筒も洗ってみたのですが、奥の方に茶渋が残ってしまったので、水筒洗いには向いていないと思います。
ここが洗剤入れです。
音
洗濯機と同じぐらい結構大きな音がします。
しっかり洗っているのだなという感じです。
一時停止、再開もできるので、急な電話など、音が邪魔になってしまう状況になっても対処できます。
時間
まず、食洗機に食器を入れる作業にかかる時間ですが、汚れた食器を入れて、専用洗剤を入れ、スタートするまで1、2分です。
そして次に、食洗機が自動で食器を洗っている時間は、洗いを25分〜30分かけて、すすぎ3回を42分かけて、合計約1時間しっかり洗ってくれます。
この食洗機はこの標準コースしかないですが、同じ種類の乾燥機付きのものは、洗い+すすぎが30分で終わるスピーディーコースがあります。
食洗機の設置に使った道具
アースのあるコンセントが近くにない場合
アースがないと漏電する可能性があるとのことだったのですが、私のところはアースのあるコンセントが近くにありませんでした。
不安だったので調べたところ、アースのないコンセントでも漏電をガードしてくれる製品「ビリビリガード」がありました。
難しい設定もなく、簡単に使えています。
延長コードとモーターレンチ
延長コードには、雷ガードのものを買いました。
水道の分配機を設置する為に、モーターレンチを使用しました。
水道分配完成
こんな感じに取り付けました。
まとめ
取扱説明書通りに、重ならないように並べることをしたら汚れは残ることなく洗えます。
プチ食洗ですが十分な洗浄力です。
いつも食事を食べ終わると、食器洗いをしなくちゃとテンションが下がっていましたが、これを買ってから食器洗いを食洗機がやってくれるので、その時間のんびりテレビを見たり、他の家事をしたり時間が有効に使えています。
自分にあったサイズ、機能の食洗機がみつかるといいですね。