仕事やスポーツ、勉強など、何をするにおいても集中力・やる気のでないときはあるでしょう。
そのようなときに、その状態のままで物事をすすめると作業効率が悪くなってしまいます。
集中力・やる気をだすためにいろんな方法が考えられますが、今回は映画や本を見て集中力・やる気を出したい人のために、私のおすすめする映画と本を書いてみました。
集中力とやる気がでるおすすめ映画
私は看護師になる為に看護学校に通っていました。
当時、辛くて終わりがみえない病院実習を乗り越える為には、集中力ややる気をいかに持続させるかが大切でした。
実際、病院実習中に私の集中力とやる気を奮い立たせてくれた映画や本について紹介していこうと思います。
SAW(ソウ)
結論から言うと、グロテスクでめちゃくちゃ怖い映画です。
密室に閉じ込められて、ゲームを強要させられた2人の男性を主軸に話が展開していきます。
意表をついて翻弄する功名的なストーリー展開で好評となり、2004年から7作に渡ってシリーズ化されたサイコスリラー映画です。
私は、普段怖い映画って絶対みないです。でも、辛い実習期間ではこんなに怖い映画もみることができてしまいました。
私がこの映画をみた時期は、看護学生2年生になって技術やアセスメント能力を求められだした頃でした。
現実離れした本当に怖い映画なので、看護実習での嫌な記憶を一瞬で忘れさせてくれました。
注意されたことやできなかったことを休みの日まで引きずってしまいがちな人に、オススメです。
また、休みの日だけでなくて実習中にも、怒られたりして上手く行かないときには、この映画を思い出していました。
私は実習で辛いけど、『SAW』にでてくる人たちみたいに恐ろしい方法で殺されたりしないし、家に帰っておいしいご飯も食べることができるし、何が起きても全然平気!といったように、『SAW』の登場人物の状況と比べたら、実習中の辛かったこともちっぽけなことのように思うことができました。
(Amazon)
ディズニー映画
実習中、家に帰ってからやらなくてはならない記録が残っているというのに、『やる気がまったく起きない・・・』と思うときってあるのではないでしょうか。
そんなときに私は、ディズニー映画もたくさん見ていました。
私は『リトルマーメイド』のアリエルが大好きです。
可愛らしいアリエルをみていると幸せな気持ちになってきます。
繰り返し見ている『リトルマーメイド』などの映画は、音楽のように聞き流しながら実習記録と戦うときもありました。
『美女と野獣』や『アラジン』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』などたくさんの映画をみました。
ディズニー映画は、そのディズニーの音楽がかかった瞬間からわくわくして幸せな気持ちにしてくれます。
それが何度目の鑑賞だとしても、いつも幸せな気持ちになるし、新しい発見ができたりします。
実習という現実から解放されてディズニーの世界に浸り、リフレッシュすることができます。
最近は、実写版のディズニー映画もたくさん作られています。
『マレフィセント』、『アリス・イン・ワンダーランド』、『シンデレラ』、『美女と野獣』など、たくさんあるのでたくさん映画を見てリフレッシュしましょう。
学生の間だけ利用できるAmazonサービス
時期によって無料になるタイトルが変わりますので、視聴する前に確認して下さい。
Amazon Prime Student (学生だけAmazonプライムと同じサービスを初回だけ6ヶ月無料) で視聴できる映画タイトル一覧
現在は初回6ヶ月無料となっていますが、今後変更されるかもしれませんので、登録前にこちらのAmazon Prime Student詳細ページから確認して下さい。
集中力とやる気がでるおすすめ本
集中力・やる気をあげるテクニックを学ぶ
集中力・やる気がでない人は、テクニックを学ぶということも大切です。
たくさんの人の意見を聞いて自分に合ったテクニックを使うことで、集中力とやる気をあげることができるでしょう。
おすすめ読み放題の本
2018年5月現在、200万冊以上が読み放題になるKindle Unlimited登録ページ30日間無料お試しあり
(集中力とやる気がでる本:配信タイトル一覧)
息抜きの本
家にいながら世界中の癒し絶景旅行をした気分になれる一冊です。
この本を見て癒やされてみてはいかがでしょうか。
まとめ
看護実習は辛いこともたくさんあると思いますが、患者さんとの出会いや学びの中で嬉しいこともたくさんあるはずです。
辛いことばかりに気持ちが持っていかれてしまいがちですが、上手にリフレッシュして、実習を乗りこえていきましょう。
・【看護実習が楽になる】記録が進まない、やる気がしないときの対処法
・ヘンダーソンアセスメント例文(3) 身体の老廃物を排泄する
・ヘンダーソンアセスメント例文(4)身体の位置を動かし、またよい姿勢を保持する
・ヘンダーソンアセスメント例文(6)適当な衣類を選び、着脱する
・ヘンダーソンアセスメント例文(7)衣類の調整と環境の調整により、体温を正常範囲に維持する
・ヘンダーソンアセスメント例文(8)身体を清潔に保ち、身だしなみを整え、皮膚を保護する
・ヘンダーソンアセスメント例文(9)環境のさまざまな危険因子を避け、また他人を傷害しないようにする
・ヘンダーソンアセスメント例文(10)自分の感情、欲求、恐怖あるいは”気分”を表現して他者とコミュニケーションをもつ
・【看護実習が楽になる】実習中におすすめの便利な商品・時短生活応援グッズ8選
・ヘンダーソンアセスメント例文(13)遊び、あるいはさまざまな種類のレクリエーションに参加する
・ヘンダーソンアセスメント例文(14)”正常”発達および健康を導くような学習をし、発見をし、あるいは好奇心を満足させる
・【看護実習に役立つ】消化器癌アセスメント例文 ヘンダーソン栄養
・【看護実習に役立つ】肝機能低下・肝臓癌ヘンダーソンアセスメント例文
・新卒の働き方で婚期が決まる!32歳が勝負 結婚できない人できる人
・【新卒看護師】希望の科でなくても やる気・モチベーションを高める方法